SSブログ
前の10件 | -

1月の押絵~! [押絵]

SeeSaaへなんとか、移管が完了できました!
当面、SSブログでは今回のように、記事アップのお知らせリンクをあげるつもりです。
新しい記事は、押絵のネタを書きました。どうぞ、よろしくお願いします!

https://chottoippuku2025.seesaa.net/article/508559653.html




nice!(16)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

新年おめでとうございます! [日記]

今年も新年1回目の記事は、年賀状のアップからスタートです!

鏡餅の子、10体をイラレで書きました。干支の巳は右下の子の頭の上にいますよ~。
お約束のバンジョーは左下の子に持たせました。「よ」の落款を押すのもお約束。
s-nenga2025.jpg

ということで、今年も年賀状ネタからスタートいたしました。
今年もなんでもありの変なブログになると思いますが、どうぞよろしくお願いします!





nice!(26)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

2024年のまとめ~! [日記]

今年もあとわずか、年末恒例の振り返り記事です。今年の色々な出来事を列挙します!

まずはバンド活動から。2024年、Jプロジェクトバンドのライブ本数は、計15本でした。
昨年は14本なんでほぼ同じ。来年は結成20周年を迎えるので、さらに気合入りそうです。
01.jpg

続きを読む


nice!(23)  コメント(15) 
共通テーマ:日記・雑感

石田明「答え合わせ」 [本]

s-a01.jpg

先日のM-1グランプリは、令和ロマンの連覇で
幕を降ろしましたが、そのM-1の中で審査員を
やってた、ノンスタイル・石田明さんの本。

以前からノンスタイルの漫才は大好きでしたし
彼がNSCで若手相手に講義してる動画なんかも
良く見てたんで、彼の漫才や、お笑いに対する
分析能力の凄さは感じてましたが、この本では
それが見事に文章化されてます。凄い本やわ!

今や1万組以上がエントリーするという巨大な
イベントに成長したM-1で、漫才が競技となり
それで漫才がどう変わったかも触れられてます。
今でも年間50本の新ネタを書いてるそうなんで
もうこれは凄いとしか言いようないですわ。

これ1冊で漫才を見る目が変わりますよ!!




nice!(25)  コメント(8) 
共通テーマ:

2024年ラストライブは、銀座ロッキートップ! [Bluegrass]

12月7日のネタです。Jプロジェクトバンド今年最後のライブは、銀座ロッキートップ!
対バンは、DaisyChainの皆さん。このフライヤーもDaisyのN君が作ってくれました~!
01.jpg 02.jpg

続きを読む


nice!(23)  コメント(12) 
共通テーマ:音楽

12月の押絵~! [押絵]

すっかり街はクリスマスモード。いたち川の押絵も12月は、恒例のサンタさんですよ!
でも今月の作品、下の部分に緑の養生テープがたっぷりなのは、ちょっと興ざめ(^▽^;)
s-a01.jpg

続きを読む


nice!(24)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

いす1グランプリ 東京品川大会! [いす1グランプリ]

11月30日のネタです。いす1グランプリの東京品川大会が、コクヨの品川オフィス前の
道路で開催されたので応援に行ってきました!道路はこの間、完全封鎖されてますよ!
01.jpg 02.jpg

続きを読む


nice!(25)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

さらば虎将、岡田彰布。 [阪神タイガース]

s-okada.jpg

最近買った本。というより雑誌ですね。
スポーツグラフィック誌Numberの最新号は、
阪神タイガース・岡田彰布前監督の特集です。

もともとNumberって、そこらの週刊誌と違って
深い内容の記事が満載で読み応えあるのが定評。
この号も凄かったです!

巻頭から江夏の「岡田よ、胸を張れ。」で始まり、
CSでDeNAに敗れた、最終戦の詳細レポートや
鳥谷、新井、平田、佐藤輝などのインタビュー、
岡田の選手時代の晩年を支えた仰木彬の特集まで
ファンの私も知らなかった話題が満載。
この雑誌も我が家の永久保存版となりました!




nice!(27)  コメント(10) 
共通テーマ:

大人のお子様ランチ~! [食いもん]

とある日のランチネタ。桜木町の洋食屋さん「キッチン ジョーズ」に行ってきました!
わざわざこの店を選んだのは、人気メニューの「大人のお子様ランチ」を食するため。
どうよ!このビジュアル!左から、オムライス、ナポリタン、ハンバーグ、チキンカツ、
海老フライという、強烈オールスター戦!お値段は1780円。お値段も大人やね~(^▽^;)
01_2.jpg
ビールも頼んだんで、合計2540円。さすがにランチでなく、ディナー価格ですよね~。
でも相応にボリュームたっぷりで、女性には多すぎるんじゃない?という量でした!

続きを読む


nice!(26)  コメント(15) 
共通テーマ:グルメ・料理

国寿会 秋の大会に行ってきました! [日記]

11月16日のネタ。国寿会に参加してきました。国寿会とは、コクヨを卒業したOBの組織。
年2回、小旅行や宴会をやったりしてます。実は私、コクヨの総務担当だった時期があり
その頃、国寿会の幹事をやってました。今はコクヨも退職してるんで完全に「会員」として
初参加した次第。今回は「落語を聞いて蕎麦を食う」という企画なんで行くしかないね!
場所は日本橋の藪伊豆総本店です。1階で受付を済まし、エレベーターで3階の広間へと。
01.jpg 02.jpg

続きを読む


nice!(25)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -