SSブログ

林家つる子 真打昇進披露興行へ行ってきました! [落語]

3月21日(木)のネタ。林家つる子さんの昇進披露興行の初日を観に上野・鈴本演芸場へと。
01.jpg 02.jpg

16時半開場、17時開演。16時20分頃に行きましたが、すでに行列ができてましたわ~。
聞くと、早い人は昼過ぎから並んでたそう!(◎_◎;)!やっぱり初日やしね~。凄いわ。
ご贔屓衆からの幟もいっぱい立ってます~。後援会や出身の中央大学の落研とかから。
03.jpg 04.jpg

ロビーには、お祝いの花がいっぱい!胡蝶蘭の中央のはこまむ亭の店長からでしたわ~。
05.jpg 06.jpg
08.jpg 09.jpg

出演者の一覧。お披露目公演とあって大御所がずらり。昇進のつる子さん、わん丈さんの
師匠・林家正蔵、三遊亭天どんはもちろん、古今亭菊之丞、春風亭一之輔、鈴々舎馬風、
柳家三三、柳亭市場、といった凄い顔付け。落語協会のオールスター戦やね(^▽^;)
10.jpg

物販も大賑わい。前記事の一花さんも販売員やってましたよ。私は手拭いをゲットです!
11.jpg 12.jpg
手拭いを広げた状態。紺色に白抜きの鶴部分が、パステルのグラデーションになってます。
22.jpg

つる子さん等身大パネルとの撮影コーナーもあります。このうちわは彼女の手製だそう!
13.jpg 14.jpg

私は開場前に行ったんで、通路側の見やすい席をキープ。285席が前売りで完売ですよ。
15.jpg

この日のプログラム。読めないよね(^▽^;) 紙切り・林家二楽さんへのリクエストでの
「つる子師匠!」で切った作品がこれ。※リクエストした人が画像アップしてました。
16.jpg 16_2.jpg

ここからは写真撮れてないので、NHK群馬のネットニュースからのキャプチャー画像を。
舞台下手から、三三、菊之丞、天どん、わん丈、つる子、正蔵、市馬、馬風の各師匠。
16_3.jpg

師匠の正蔵さん「自分も先輩を追い越して真打になり、自分でいいのか不安になったが
志ん朝師匠から『世の中には運と流れがある。運は掴め。流れには乗れ』と言われた。
この言葉をつる子に贈りたい。」う~む、抜擢昇進の経験者ならではの深い言葉やね。
17.jpg 18.jpg

馬風師匠の音頭で、三本締め。客席と舞台が一体となって、無事口上が終わりました。
19.jpg

口上の後は、二楽、正蔵、わん丈、橘之助と続き、大トリでつる子さん登場です~!
後ろ幕も全部で3通り出ましたが、最後は後援会からの鶴のイラストでしたよ。
20.jpg

つる子さん、口上の時も涙流しまくりでしたが、高座の最初でも涙ぐんでましたわ~。
ネタは「紺屋高尾」。古典の大ネタですが、花魁道中の所作や、高尾大夫のセリフを
増やしたりと、女性ならではのアレンジがたっぷり。30分以上の大熱演でしたっ!
21.jpg

三遊亭わん丈・林家つる子真打昇進披露目興行は、鈴本の後、末廣・浅草・池袋・国立と
サーキットして5月25日まで続きます。私はわん丈さんから4月の末廣亭分を購入済み




nice!(30)  コメント(16) 
共通テーマ:お笑い

nice! 30

コメント 16

くまら

「運は掴め。流れには乗れ」なんていい言葉なんでしょ
まるで、今のツバメを見てるかの様^^
by くまら (2024-04-01 15:57) 

ブリザド

「林家つる子」さんのお名前は、先日のこまむ亭に
貼ってあったポスターで拝見しました(o^-')b
真打昇進披露興行があったんですね!
上野・鈴本演芸場は未訪、一度、噺を聴きに訪れたいです(^ω^)
by ブリザド (2024-04-01 19:02) 

ぷち

紙切りも素敵ですが、幕のイラストが最高にいいですね。
by ぷち (2024-04-01 19:23) 

kinkin

つる子さん、売れていますね・・・
by kinkin (2024-04-01 20:15) 

johncomeback

昔は落語家は中卒・高卒で弟子入りが当たり前でしたが、
いつの間にか大学の<落研>から入門が普通になりましたね。

by johncomeback (2024-04-01 20:27) 

まつき

林家つる子さんの手拭い、とっても素敵ですね~。
特にファンでなくとも普通に欲しくなります~!!
by まつき (2024-04-01 21:23) 

凸椪

お二人ともかなりに人気と実力が備わっているのかと想います(ただ落語協会内で他にも抜擢対象となる噺家もいるだろうと…?たとえば Y家K緑さんのような)。
通常、真打披露興行のチケットは手売りで数百万円のノルマを負うと聞いたことがありますが、その他にも持ち出しが多くて大変なのかと思いました。今回のお二人の場合は前売り段階で完売とのことでまことにおめでたい!
by 凸椪 (2024-04-02 09:59) 

Boss365

こんにちは。
林家つる子さんの真打昇進披露興行ですが、良いポスターですね。
また『・・・運は掴め。流れには乗れ』は良い言葉・深遠です。
また、涙ぐんだ姿あり「感動の寄席だった」と推測です!?(=^・ェ・^=)

by Boss365 (2024-04-02 10:36) 

トモミ

上野!そういえば長いこと行ってない気がします!!

by トモミ (2024-04-02 11:20) 

ちぃ

後ろ幕、鶴に乗ったつる子さんが地球から飛び出しちゃってる!
講演会の方々のつる子さんに寄せる愛と期待の高さがわかります^^
by ちぃ (2024-04-02 14:15) 

リュカ

つる子さん可愛いですね〜^^
すごくチャーミングだ!
早い人は昼過ぎから並んでいるのですか!!
運は掴め。流れには乗れ。肝に銘じますっ
by リュカ (2024-04-02 14:58) 

Inatimy

笑顔が素敵な方ですね。
最初の写真にある梅の花に鶴もいいな^^。
by Inatimy (2024-04-02 20:24) 

Rchoose19

いろんな意味で、流れに乗るって大事ですよね~~
昔っから歴史に名前を残すような人は
ある意味強運で、しかも自分で流れに乗る術を心得てらっしゃる♪
手ぬぐい、素敵なデザインだと思います(#^^#)
by Rchoose19 (2024-04-04 07:44) 

よーちゃん

>くまらさん
やっぱり人の一生のうちに「流れ」が来る時って
絶対ありますよね。ちゃんと乗りたいものです!

>ブリザドさん
そうなんです。先輩を11人抜いて抜擢されましたよ。
鈴本は末広亭よりも見やすくて、私は好きですね。

>ぷちさん
いいでしょ~、この後ろ幕のイラスト。
後援会の皆さんの愛がこもってると感じます!!

>kinkinさん
やっぱり、高座に華があるのを感じます。
それって落語の技術とは異なる次元の才能かと!

>johncomebackさん
そうですね~。たいていそんな感じですよね。
おまけに今は、東大卒、京大卒の噺家さんもいます!

by よーちゃん (2024-04-05 13:55) 

よーちゃん

>まつきさん
手拭いって、こういう会の定番グッズではありますが
今回のはデザイン的にステキだと思います!

>凸椪さん
まあ、真打昇進の基準なんて、やはり恣意的なものが入っても
当然なのかもしれません。お二人は興行的にも人気高いし、
落語協会としても、抜擢で押し出すメリットがかなりあると思います!

>Boss365さん
ポスター、きりっとしたフォーマルな感じがステキです。
「運はつかめ~」のセリフ、志ん朝師匠から正蔵師匠へ継がれ
今後はつる子さんの弟子が抜擢真打になった時も、登場するはず!

>トモミさん
上野は今、お花見シーズンなんで、日本人、外国人含め
とんでもない状態なんで、それが落ち着いた頃にぜひ~!!

by よーちゃん (2024-04-05 13:55) 

よーちゃん

>ちぃさん
このイラスト、なんだけSFチックですが、後援会の皆さんの
想いがぎゅっと詰まってるように見えます~!
日本のみならず、地球をも飛び出す程の芸人になるかもです~。

>リュカさん
彼女の笑顔も、人気の一つであることは間違いないですが
話の実力も、かなりのものなんですよ~。ぜひ一度、生で!

>Inatimyさん
笑顔、ステキでしょ~。何回か小さい落語会で
拝見しましたが、やっぱり人気者のオーラがありました!

>Rchoose19さん
今回の抜擢のお二人、まさしくコロナが明けて、
これからの落語人気を牽引していく役目を担うはずです。
落語協会発足100年の節目の年の真打にふさわしいですわ!

by よーちゃん (2024-04-05 13:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。