SSブログ

三味線のお稽古・・・忍び駒ってご存知ですか? [落語]

昨年11月、神戸新開地の喜楽館で「伍人はなしの会」という素人落語会を開催しました。
今年も11月14日の開催へ向け、会場の予約が確定しました! あとは新型コロナ騒動が
このまま収束してくれることを祈るだけですわ。で、その会の当日、三味線で演奏する
出囃子の曲を目下練習中。でも三味線って実はかなり音が大きくて結構うるさいんです。
なので、今大活躍してるのがこれ「忍び駒」です。いわゆる消音グッズですね(^_^;)
001.jpg

これが三味線にセットした状態。ボディの端から端まで長~い感じで乗っかってますよ。
002.jpg

通常の駒と並べて比較します。通常のは、振動する皮の部分に直接乗っかってるので
糸を弾くと振動がもろに伝わるのですが、忍び駒は胴の端の部分(木の枠部分)の上に
乗っています。中央の皮部分から、数ミリ浮いてるのがわかるでしょ。
005.jpg

【おまけ】
三味線にはバチ皮と呼ばれる皮の補強用の半円型の皮が貼ってあるのですが、私は右手の
動きが大きくなってバチの端っこをバチ皮に引っ掛けてしまう悪い癖があるんですわ~。
それを解消すべく、別の皮を30度ぐらい傾けて貼りました。これで引っ掛けも解消!
006.jpg
春風亭一之輔さんの鈴本演芸場探訪というWeb番組に、落語協会所属の太田そのさんが
出演してて、三味線をよ~く見ると、彼女のバチ皮(赤丸部分)にもめくれの跡が!
な~んや、プロのお囃子さんでもバチ皮引っ掛けるんや~と、ちょっと安心(^▽^;)
007_2.jpg
.
.
.
nice!(48)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 48

コメント 28

こんちゃん

三味線は触った記憶が無いです。
ちゃんとそういうグッズがあるんだ。
バチ皮=ピックガードってことっすね?これも初めて知りました。
by こんちゃん (2020-05-21 13:59) 

ちぃ

「忍び駒」ってネーミングが素敵〜♪
日本らしい奥ゆかさと風情を感じます^^
by ちぃ (2020-05-21 15:41) 

Boss365

こんにちは。
田舎に住んでいた時、近所から三味線の音鳴り響いていました。
不思議に響く音です。「忍び駒」なる程です。理にかなってますね。
動画の「めくれの跡」を確認!!
ところで、よーちゃんさんは、三味線歴が何年ぐらいなのですか?
11月の開催は、大丈夫と思いますので・・・
練習!!踏ん張って下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-05-21 16:02) 

kinkin

さすが!どんな弦楽器でもこなす、よーちゃんさんですね。
コロナ禍は早く収束して欲しいですね、神奈川はいつの間にか日々の
新規感染者数は東京を抜いちゃっているし困ったもんです。
by kinkin (2020-05-21 16:06) 

okko

へ~、知りませんでした。
何を隠そう大学卒業した頃、歌舞伎に夢中になり、三味線を習い始めました。なんとか音はでるようになったけど、先生に唄も付けて、って言われて・・・そりゃ無理やわ~~。三味の撥を齧った程度でギブアップしました。
by okko (2020-05-21 16:35) 

フヂ

へええ~~\(◎o◎)/
ネーミングが日本らしくていいですね。
私は太古の昔に吹奏楽をやっていたのですが、
家で練習する時はラッパ部分にタオルを
詰めていました。原始的…笑
11月、無事開催できますように!
by フヂ (2020-05-21 16:37) 

momo

11月なら大丈夫かな?第二波が来ないことを祈ってます^ ^
by momo (2020-05-21 17:30) 

のぶたん

三味線にも消音器が有るんですね。知らなかったです。
フラマンはギターと同じで弦を挟んで消音してます。
11月開かれるといいですね。
私も早くバンドで練習したい・・・
でもこの調子ではどうなるか・・・ワクチンが出来ないと無理かな・・・?
by のぶたん (2020-05-21 17:45) 

johncomeback

沖縄に行った時に三線を自分への土産に買いたかったんですが、
妻が大反対で断念しました(*´∇`*)
by johncomeback (2020-05-21 20:28) 

wildboar

色々、やっていらっしゃるんですねえ)^o^(
by wildboar (2020-05-21 20:31) 

くまら

実家のお隣さんが三味線の先生やってたので
三味線の音色はよく聞いてましたが
こういうアイテム系は全然知らないです
甲子園が中止になったけど、地方大会はやるみたいですね
今期のドラフトどーなるんだろう??
地方大会をスカウトが回るのかな?
by くまら (2020-05-21 20:41) 

JUNKO

一度もひいたことありません。
by JUNKO (2020-05-21 21:17) 

溺愛猫的女人

なんて素敵な呼び名なんでしょう!三味線をなさってるなんて粋ですね、素晴らしいです(*^ω^*)
by 溺愛猫的女人 (2020-05-21 21:18) 

viviane

「忍び駒」:消音グッズ・・・知りませんでした
弦を使う楽器は音が消音できませんが、三味線は出来るんですね!驚きです
11月の落語会、開催できると良いですね~(>_<)
by viviane (2020-05-21 22:39) 

raomelon

「忍び駒」奥ゆかしいネーミング
外への音漏れを気にせず練習に励めますね^^
今年も喜楽館での開催が決まったのですね
出囃子も演奏なさるとは素晴らしい!!
11月14日φ(..)メモメモです♪
by raomelon (2020-05-21 23:44) 

yamatonosuke

日本海の荒波を見ながら三味線聞きたいです(^^♪
by yamatonosuke (2020-05-22 00:52) 

ニッキー

こういう消音効果のあるグッズがあると
家の中でも思う存分練習できるから良いですねぇ=(^.^)=
by ニッキー (2020-05-22 07:32) 

ChatBleu

ほほぉ。三味線にも消音グッズが。
「忍び駒」だなんて、なんとも粋なお名前ですねぇ。
by ChatBleu (2020-05-22 07:53) 

さる1号

忍び駒、名前がいいなぁ
忍びだなんてなんだかカッコいい^^
by さる1号 (2020-05-22 08:21) 

リュカ

11月、問題なく開催できるといいですよね^^
by リュカ (2020-05-22 10:52) 

よーちゃん

>こんちゃんさん
ギターとかと違って、三味線は触る機会が少ないですよね。
バチ皮=ピックガード!まさしくそれで正解です!

>ちぃさん
そうなんですよ~!いかにも日本なネーミングでしょ。
人目を忍んで練習する昔の芸者さんを想像してしまいますわ。

>Boss365さん
プロのお囃子さんの「めくれ跡」にはびっくりでした!
私の三味線歴は、ざっくり30年ぐらいでしょうか。
でも年に数回ある寄席の時にしか触ってないんで
年数の割には上手くありませんわ(^_^;)
今年は割と時間があるので11月までしっかり練習します!

>kinkinさん
神奈川県、ほんま人数が減らないのが困ったもんですわ。
病院の院内感染とかの影響が大きいんでしょうけど。。。。

>okkoさん
おおっと!そうだったのですか!
歌舞伎から入って、三味線まで始めるとは、かなりなもんです!
どうでしょうか、もう一度若い頃をイメージして始めるのは!

>フヂさん
おお、吹奏楽部でしたか~。
タオルを詰める。。。原始的やけど、確実な方法かも~!
11月開催が実現できるよう祈りたいと思います~。

>momoさん
関西は昨日、解除されたし、このまますんなりいって欲しいですね。
11月だとなんか特効薬も発見されてそうな期待もありますわ。

by よーちゃん (2020-05-22 11:47) 

よーちゃん

>のぶたんさん
忍び駒は、糸そのもののを挟んだりしてないんで
タッチやサスティーンに影響なく消音できるスグレもの構造です。

>johncomebackさん
あらら、そうだったのですね、三線は三味線より小ぶりやし、
ギターに対するウクレレのように、扱いやすい楽器だと思いますね。

>wildboarさん
はい~。弦楽器は好きなんで、色んなものかじってます。
ただ、吹奏楽器や打楽器はやったことすらありません~(^_^;)

>くまらさん
おお、そうなんですね。忍び駒はかなりマイナーなアイテムかも!
高校球児、甲子園大会がないと、スカウトさんはほんまに
困ってしまうと思いますね~。

>JUNKOさん
日本古来の楽器ですが、三味線を弾く人って
ギター人口の1万分の1ぐらいじゃないでしょうか(^_^;)

>溺愛猫的女人さん
落語をやってるので、その影響で出囃子の三味線とか
メクリの寄席文字書いたりしてますよ~。

>vivianeさん
ギターとかでもスポンジで弦をぱかっと挟む消音器がありますよ!
11月、さすがにそこの頃はイベントもOKになってるかと(^_^;)

by よーちゃん (2020-05-22 11:49) 

よーちゃん

>raomelonさん
はい!11月14日、会場の予約もできたので確定です!
また近くなったらメールしますので、
ぜひご来場をお待ちしております~\(^o^)/

>yamatonosukeさん
わお、なんか孤高な感じ~(^_^;)
私の場合は寄席の出囃子なんで、かなり賑やかな感じです~!

>ニッキーさん
そうなんですよ。これがないと、キンキンした音がうるさくて
窓開けては絶対練習できない状態ですわ~(^_^;)

>ChatBleuさん
そうなんです。誰が名付けたのか「忍び駒」。
粋で風情のあるネーミングですよね~。

>さる1号さん
粋な名前ですが、消音機能の実力もたいしたもので
これがないと練習が長続きしない状況ですよ。

>リュカさん
ほんま、今はそれを切に願ってますわ。
関西は解除されたし、第2波、3波が起こらなければ
このまま秋を迎えられるかと~。

by よーちゃん (2020-05-22 11:50) 

獏

ブリッジのところでミュートするのは
ベース弾きには馴染みがあります^^♬
by (2020-05-22 19:28) 

夏炉冬扇

ご来訪、コメントありがとううございます。
三味線の職人さんと知り合いです。九州には2人しかいないとか。
坐っての仕事、大変そうです。
by 夏炉冬扇 (2020-05-22 20:53) 

のらん

三味線、弾かれるんですね♪ カッコいい♡
by のらん (2020-05-23 08:19) 

トモミ

へぇ~知りませんでした、いわゆるミュートですね!

by トモミ (2020-05-23 14:26) 

よーちゃん

>獏さん
おお!そうなんですね~。
元ベーシストの発言、ありがとうございます!

>夏炉冬扇さん
いえいえ、こちらこそよろしくお願いします。
三味線とか和楽器の職人さんって
今後、どんどん少なくなっていくんでしょうね。。。。(-_-;)

>のらんさん
そうなんです。上手くは弾けませんが、
落語会の出囃子なんかを弾いておりますよ~。

>トモミさん
そうなんです~。これを取り付けないと結構うるさくて
自分で練習しててもイヤになるんですわ(^▽^;)

by よーちゃん (2020-05-23 19:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。