SSブログ

あれから、もう25年・・・。 [日記]

今日、1月17日は25年前、6434人もの犠牲者を出した阪神淡路大震災のあった日。
神戸をはじめ各地で追悼の式典が行われたようですね。もう25年、四半世紀ですか・・・。

s-a03.jpg
自分の中でも、あの恐怖のイメージが、時と共に風化してきているのは実感してます。
いつまでも悲しみを引きずるのでなく、前に進んでいくことは重要やけど、今日だけは、
愛する人を失った方々の気持ちに寄り添って、犠牲者のご冥福をお祈りしたいと思います。

※10年前の1月17日のblogにもやっぱり震災の話を書いてました。
 いただいた皆さんのコメントも生々しくて、改めて事の重大さを認識しましたわ。
 リンクはこちら
.
.
.

nice!(39)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 39

コメント 21

くまら

もう25年経つんですね
おいら、このとき務めていた仕事の関係で
震災翌日に現地へ入りました
あの光景の事は忘れられないです
因みに、仕事で現地調査して2日後には帰郷しましたが
by くまら (2020-01-17 22:59) 

Boss365

こんにちは。
当時、友人に安否確認の電話した事を覚えています。
また、あの年の漢字が「震」と記憶しています。
あっと言う間に四半世紀が過ぎ、感慨深いですね。
阪神淡路大震災の恐怖を直接体験していませんが・・・
よーちゃん さんの10年前のブログ見て、いつ起こるか分からない。
備を怠ってはいけない感じです。
犠牲者のご冥福をお祈りいたします!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-01-17 23:40) 

トレンダー櫻井

阪神淡路大震災当時、私は10歳でした!しかし、TVで見た悲惨な状況は今も忘れてません!!!
by トレンダー櫻井 (2020-01-18 03:15) 

johncomeback

25年ですよねぇ・・・ お亡くなりになられた方のご冥福をお祈り致します。
東日本大震災からも9年経ちます、風化されつつあるのは否めません(-_-;ウーン
by johncomeback (2020-01-18 04:56) 

kinkin

もう25年。でも、この後に余りにも多くの災害が発生して、どの災害で
何年経ったのか判らなくなっている自分です。
by kinkin (2020-01-18 05:03) 

リュカ

10年前の記事も読んできました。
当時はまだブログもしてなくて、
関西に知り合いが誰もいなかったので、ただひたすら
テレビで観ているだけでした。
大学時代遊びにいった神戸の街の変わりようにあぜんとしました。
ある日突然こんなことが起こってしまうのかと、そう思うと怖かったです。
by リュカ (2020-01-18 09:08) 

ちぃ

10年前の記事も読ませていただきましたm(_ _)m
生々しい実体験とそれに寄せられたコメントを読んでいて
当時の恐怖を擬体験したような感覚に。
当時、6時ごろの早いニュースではNHK神戸支局内の棚が倒れる映像ぐらいしか流れていなかったのですが
7時になってヘリコプターからの映像が入り始めてこれは大変なことだ、と思ったのを記憶してます。
今後、自分が生きている間にあのような災害にあってしまう、と思っていなければいけませんよね・・・
by ちぃ (2020-01-18 11:40) 

トモミ

犠牲者の御冥福を祈る以外、言葉もございません…

by トモミ (2020-01-18 13:29) 

獏

四半世紀といっても ついこの前のように感じます
震災の記憶を風化させないようにしないといけませんね。
by (2020-01-18 13:38) 

song4u

もう25年も経つんですね。
どこかに書いたかもしれませんが、その日は徳山で泊まり込みの
仕事(約1ヶ月のロングラン)の最中でした。
揺れはほぼ感じませんでしたが、協力会社の神戸工場が被災した
ために代替品のない極めて重要な荷物が届かず、大幅な工程変更
を迫られて青ざめました。
朝のテレビに映し出された、あの何とも言いようのない光景を
目の当たりにし、茫然自失となったのが昨日のことのようです。
by song4u (2020-01-18 14:44) 

kuwachan

もう25年なのですね。時が経つのは早いですね。
うちは親戚が六甲と伊丹に住んでいましたし
父の転勤で一時期関西に住んでいたので知り合いも多く
他人事じゃなかったことを思い出します。

by kuwachan (2020-01-18 21:30) 

ゆきち

10年前の記事と写真、拝見しました。
25年、街はキレイになり、震災を知らない人が増え、おっしゃる通り恐怖の記憶は徐々に薄れつつあるのは確かです。
この日だけはしっかり思い出して、心から犠牲になった方々のご冥福をお祈りしたいです。
by ゆきち (2020-01-18 22:02) 

ちょろっとぶぅ

25年前、何もできずうずくまってる状態でした。
間接的被災を受けつつ、あのころからは想像できなかった今があります。
戻れないけど、戻っても何もできないから。。。
進まないとですね。
by ちょろっとぶぅ (2020-01-18 23:18) 

hana2019

ちょうど通っていたパソコン教室の休憩時間、先に観た方から聞いて、その後TVで流れた現地の状況に驚かされました。
あれから、もう25年も経つのですね。
自分の書いたコメントもありました。あの時はまさかその翌年、東日本大震災、福島原発で事故が起きるなんて、夢にも思わず。。
距離的に200キロ近く離れた仙台沖の地震でさえ、その後頻発する余震と合わせてスゴク怖かった。
その後被災地を訪問した時には、失礼になるからカメラは出さないと決めてはいたものの、呑気に旅行している…と冷たい視線を感じたのも事実。
地震列島に住む私達、何時だって自分自身のこととして受け止めて、真摯に向き合わなくてはなりませんね。
亡くなられた方々のご冥福を、改めてお祈り申し上げます。
by hana2019 (2020-01-18 23:20) 

viviane

あれから25年経つんですね
3.11も今年で9年
前へ進もうと思っても進めない人たち・・・まだまだ沢山いますね
by viviane (2020-01-20 11:53) 

よーちゃん

>くまらさん
翌日に現地?!
それはかなりきつい光景だったかとお察しします。
まだ火事も全然消えてなかったでしょうし。

>Boss365さん
そうでしたか。まずはやっぱり電話しますよね。
四半世紀たっても、実際に親族とかを亡くされた方は
なかなか傷は癒えてないんでしょうね。。。

>トレンダー櫻井さん
10歳の子供であってもあのショッキングな映像は
記憶に刻み込まれてしまいますよね。
高速道路が横倒しになってる姿とか、強烈すぎますわ。。。

>johncomebackさん
そうですね。阪神よりもっと規模のきっつい、
東日本大震災から9年ですか・・・。
防災意識をきっちり高めていくのが重要ですよね。

>kinkinさん
こんなに自然災害が多いと確かにそんな気分にもなりますね。
去年だって、我が家も2つの大きな台風で、
かなり影響ありましたし~。

by よーちゃん (2020-01-20 19:08) 

よーちゃん

>リュカさん
華やかで賑やかな神戸のイメージが一変しましたよね。
関西以外の方々はテレビで刻々と流れ続ける
映像で見るしかないけど、それはそれで辛いですよね。

>ちぃさん
10年前の記事のコメントを改めて読み返すと、
関西のそれぞれの土地での生々しい事実が伝わってきます。
温暖化の進むこの地球、いつでもこんな天災が起こっても
おかしくない時代と認識するべきなんでしょうね。

>トモミさん
一瞬にして数千人の方が亡くなる。そんなショッキングな
出来事だったんですよね。でもそれ以降にも東日本もあったし
地球はかなりヤバい状況になってるのかもです。

>獏さん
どうしても人間はイヤな事は忘れてしまおうという方向に
動きがちですが、常にこの時の気持ちを忘れずに
防災への高い意識を持たんとあかんということなんでしょうね。

>song4uさん
あれだけの規模ですから、当然全国のあちこちに
そんな影響が出ていたでしょうね。
炎や煙が立ち上る街並み、折れた高速道路から半分飛び出して
やっと止まったバス、ゆっくり崩れ落ちるビル。。。
ほんと、えげつない映像でした。

by よーちゃん (2020-01-20 19:09) 

よーちゃん

>kuwachanさん
六甲と伊丹。もろに真っただ中じゃないですか。
あれから25年。街並みはキレイになったけど
被災者の方々の気持ちはまだまだ癒えてないんでしょうね。

>ゆきちさん
毎年阪神淡路のこの時期や、東日本大震災の時期には
テレビで当時の映像が繰り返されます。
大きな被害のなかった我々はそれを見て災害対策の気の緩みを
正していくのが重要ですが、被災者の方々は見るのもつらいだろうと
考えると、一連の報道の在り方も、難しいものを感じてしまいます。

>ちょろっとぶぅさん
そう。今さら25年前にも戻れない事実の前で
しっかり気持ちを持って進むしかないですよね。
大自然の猛威の中で、人間1人ができることなんてたかが知れてるし
それを理解した上で、できる対策をしっかりやるしかないです。

>hana2019さん
そうですね。10年前にもコメントをいただいていました!
去年大きなのが2つも通過した台風と違って
地震は何の前触れもなく突然やってくるのが始末悪いです。
日本のあちこちに活断層もあるし、いつまた大地震が起こるかも?!
という気持ちを持ち続ける必要がありますよね。。。

>vivianeさん
25年もたつと、まだ生まれてなかった子供たちも
社会人になってるぐらいのはず。
少なくとも何らかの体験をしている世代が
きっちり啓蒙を続けて、強い国にしていくべきと思います。

by よーちゃん (2020-01-20 19:09) 

JUNKO

25年という時間を短く感じる人、早く感じる人さまざまだと思います。TVから流れる映像にまるで映画を見ているように感じた記憶が生々しくよみがえります。見事に街は復興しました。人間の力のすごさを感じますが、2度とこのような災害が起きないことを願うばかりです。
by JUNKO (2020-01-20 19:44) 

ニッキー

あの衝撃的な日からもう25年も経つんですねぇ・・・
今でも朝起きてTVを付けた瞬間のショックは忘れられません。
皆さまが心穏やかに過ごせますように<(_ _)>
by ニッキー (2020-01-20 23:08) 

よーちゃん

>JUNKOさん
25年って、被災された当事者の方々にはどんな長さなんでしょうか。
あのショッキングな映像は、私の中でずっと消えないでしょうね。
だんだん薄れてきてはきてるけど、それって良いのか悪いのか・・・?

>ニッキーさん
取材のヘリコプターがわんさと飛んで、映像を撮ってましたね。
あのヘリの音で救助を求める声がちゃんと聞こえない!といった
悲痛な話もありましたよね。地震にしろ、台風にしろ、
もう大災害はたくさんです。平和な日本であってほしいです。。。


by よーちゃん (2020-01-21 00:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。