SSブログ

停電の夜に [日記]

計画停電実施が始まって久しいけど、会社に行ってる間だったりして、私が実際の停電に
遭遇することはありませんでした。でも昨夜は18時20分~22時までなんで、モロに遭遇。
私は自宅待機指示があって家にいましたが、嫁は仕事で遅いし、娘は塾、息子は友達と
遊びに出てて誰もいません。なので停電が始まるまでに、風呂を沸かし夕食も作りました。
s-a01.jpg
停電が始まったのは18時50分頃。心構えはできてたけど突然真っ暗になると、戸惑うね。
わかっててこれやのに、本当の地震と共に停電やったら、絶対パニックになりますって!
で、おもむろに懐中電灯を点け、冷蔵庫を開けないよう事前に用意の氷でオンザロック。
FMラジオを聴きながら、八宝菜を肴に晩酌スタート。灯りがないと、非日常的な雰囲気。
なんかキャンプみたい。と最初はのんびりしてたんやけど、だんだん寒くなってくるし、
話相手はおらんし、結局約2時間で送電が再開されたけど、ずいぶん長く感じましたわ。
いつまでこういうのが続くんでしょうかね・・・・。

SONYのコンデジ、薄暗い中でもしっかり写るね。懐中電灯を天井へあててその反射が
テーブルに来てるだけ。肉眼ではもっと暗く見えてたんよ。いやはや恐れいりました!



nice!(21)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 21

コメント 14

瀬木あおい

まだ18時20分からの停電には遭遇してませんが
19時までの停電でも徐々に暗くなるから結構コワいです。

いつまで続くんだろう?と思いますが、
長く続けていたら、いまに日本列島が潰れちゃいます。
by 瀬木あおい (2011-03-19 13:22) 

shige

僕の住んでいる中野区は対象外、会社は千代田区なのでこれも対象外。
なんだか申し訳ない気分になってきます。
早くもとの生活に戻るといいですね。
by shige (2011-03-19 13:34) 

あき坊

私のところも夜帰宅したら停電でした。
3日連続で停電ですが、昨日はやはり
夕食時間帯の停電だったので何とも
いえない気分でした。
私はろうそくの明かりの中で食事して
ました。

by あき坊 (2011-03-19 13:51) 

のぶたん

私も22時までの停電を経験。
この時は18時40分頃いきなり真っ暗。
用意してあったロウソクに火を入れて
FMラジオのスイッチON。

ラジオを聞きながら、ほのかな明かりで漫画を見たり
したんですが・・・長~い夜でした。
21時30分頃、明かりがついた時は何故かホッとした。
by のぶたん (2011-03-19 22:24) 

すはら

電灯の傘にあてると、もっと明るいと、ツイッターでつぶやいている人がいましたけど。まさか、横浜でこんな苦労するとは思ってもいなかったでしょね。暮れの落語会で会えるといいですね。あ、こっちの都合をつけないと。
by すはら (2011-03-19 22:53) 

cjlewis

本当、こういう事態になってみると、
電気のありがたみを痛感します。
被災地にも、早く灯りがともってくれるといいんですが、、、
by cjlewis (2011-03-20 01:33) 

まめ助の母

我が家も数回停電になりました
が昨日の朝方の停電は
中止になってくれて助かりました

我が家も同じように懐中電灯を上に向けてます
コンビニの袋をシェードみたいにかぶせると
もっと明るく感じるそうです
次回試してみますね!!
by まめ助の母 (2011-03-20 08:34) 

lovin

よーちゃんさんのとこも自宅待機あるんですね。
先週は最初のほうに2回。
会社が計画停電に入ってしまっているので、来週もどうなることやら。。
逆に、自宅は無いんですよね。
なんだかなあ。
by lovin (2011-03-20 15:07) 

よーちゃん

>瀬木あおいさん
3月、4月を乗り越えたとしても原発はすぐには戻らないし
夏場のエアコンとかの電力需要も、当然アウトなんでしょうね・・・
どうなりますことやら。

>shigeさん
23区は停電なしで、それ以外と明暗分かれますよね。
千葉でも横浜でも企業はそれなりに多いはずでしょうけど。

>あき坊さん
ろうそくの明かりも、たまにはええのんかもしれんけど
ずっと続くのは勘弁してほしいですよね~。

>のぶたんさん
手頃なのは、やはりラジオですよね。
あの暗さでは、読書する気にもなりませんわ。

>すはらさん
震源地からこんなに離れてる関東でこれやもんね・・・
まあ、東京電力管内にはちがいないからやけど。

>cjlewisさん
人間らしい暮らしって、かなりの部分、電力に支えられてますよね。
現地の復興までは、まだまだ道のりは遠そうやけど・・・。

>まめ助の母さん
なるほど、コンビニの袋なら手軽にできそう。
うまく光が拡散するのかな?

>lovinさん
自宅待機は一応18日までで、22日からは通常出勤に戻ります。
でも築30年のビルの11階におるんで、揺れると気持ち悪いです。

by よーちゃん (2011-03-20 22:49) 

くろべえ

わたしも22時までと19時までの停電を経験しました。
22時までのときは停電予定時間までに夕食をすませてたんですが、
ほんとに突然電気が消えて、分かっていてもビックリ!
ラジオもないし、することないので9時前には寝ちゃいました。
19時までのときは、会社から帰っても何もできないので、
母の布団にもぐりこんで一緒に寝てました(笑)

by くろべえ (2011-03-20 22:58) 

ちな

昨夜、近所の繁華街へ行って気がついたのですが
それは、海外の夜の町中に似てる、ということ。
バルセロナの中心にある広場は
余分な照明を落とす、というのが日常のようでしたよ。
消費電力の見直すという意味で前向きになれたら、と
震災で学んだことがたくさんありますものね^^
by ちな (2011-03-21 16:54) 

よーちゃん

>くろべえさん
停電で照明もなく、暖房もなく、できることって
ほんま限られてますもんね・・・
布団をかぶって寝てしまうのが一番かも!

>ちなさん
そうなんですか・・・。
夜は本来暗くて、無理に明るく照らすこと自体おかしいのかも。
今回、あちこちで節電の意識が深まって
今後の日本人の暮らしが少しは変わるかもしれませんね。

by よーちゃん (2011-03-21 22:12) 

hime

昼と夜では全然違いますね。夜はきついです。
携帯ラジオをイヤホンで聞くだけ、、
by hime (2011-03-22 13:11) 

よーちゃん

>himeさん
昼間は照明つけなくても、なんとかなるけど
さすがに夜は無理ですもんね。

by よーちゃん (2011-03-22 23:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0