SSブログ

第58回 帯の会寄席 「御年寄に噺を聴いて頂く会」 [落語]


14日は、年2回お年寄り向けにやってるボランティアの落語会・帯の会寄席でした。

会場は芦屋市老人福祉会館大広間。トップバッターは当会の重鎮・土居亭蛇馬↓「味噌蔵」

鳴り物の入る噺は、舞台裏の下座で残りのメンバーが三味線・太鼓なんかで大忙しです。


続いて旅乃福助↓三味線を使って阿呆陀羅経。  次亭小笑「更屋敷」↓

このあと可笑家きゃらめる(「おかしやきゃらめる」と読みます)の落語「花筏」、
そしてメンバー全員の大喜利と続くのですが、撮影担当のチョンボで写真ありません~。


お客さんはざっと数えて20人ぐらい。100人以上入る大広間では少し寂しい感じですが、
過去、5人しかいないという、悲惨な状況もあったんで、これでも多い方です(笑)

プログラム↓ 仁丹「くっしゃみ講釈」は都合で休演、小笑「皿屋敷」に変更でした。




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:お笑い

nice! 0

コメント 2

こーちゃん

ええ心がけだすなあ~
ボランティアちゅう言葉に、最近弱くて(笑)
そやけど、本格的な準備と本番や、感心!
by こーちゃん (2006-08-15 17:38) 

よーちゃん

>こーちゃんさん
ボランティアといっても、本当に全員に喜ばれているかは怪しいもんです。
この間、高校野球を見てたおじいちゃんは、テレビを消されてしまうのですわ。
ふすまを隔てて隣の部屋では、囲碁・将棋なんかをやってるんですが、
落語が聞こえてくるんで、思考の集中力がとぎれさせられるようです。
まあ、芦屋市としては無料で市の回報とかにも紹介してくれてるんで
一応認めてはいただいてるようですが・・・・。
by よーちゃん (2006-08-16 00:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0